指の体操

趣味のピアノ愛について語る超個人的なブログ

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

記念受験の30番

引き続き勉強会(ベートーヴェン)の曲決めの話し合いをしています。 正式な発表会ではないですし、22番は全曲ならば発表会で弾きたいので、、 無理目を承知で30番1楽章、ダメですか??とSMSで蒸し返してみました。内容は濃いけどページ数はまだ手に負える…

中だるみ中に振り返り

発表会終わって気が抜けて、今週は全然ピアノ触っておりません。 なので現在進行形のことはあまり書くことがなく、少し前のことを振り返ります。 前回の投稿で初期ソナタ2回続いたと書きましたが、このブログ更新をやめていた時期と重なり、アップしてなか…

一息ついて、さて、次

発表会終わりました。 今の会場が恒例になってから既に5回以上?は来ているので不慣れからの緊張、はないのですが、自分の番が近づくとやはりあがってはきます。 いよいよ待機場所集合の時間になり、腕時計がわりのフィットネスツールを外そうとふと脈拍を…

本番前最終レッスン

本番前最後のレッスン終わり。 ちょっと弾いて先生とお喋りして、ないつものモードではなく、着いてすぐにハイ通しで弾いて。録音して。 それを小一時間で複数回やったら今日はもうお腹いっぱいなので。。明日会場に出かける前にさらおうと思います。 ベート…

ラゲンハーン ピアノのための指の訓練 弾くことと理解すること

もう本番が目前に迫っていますが、頼んでいた本が届きました。 ピアノのための指の訓練 弾くことと理解すること 作者: アンナヒルツェルランゲンハーン,原田吉雄 出版社/メーカー: 全音楽譜出版社 発売日: 1998/12/10 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: …

努力よりコツ!ピアノがうまくなるにはワケがある

本日はまたまた読書シリーズです。 この本は大人になってからピアノを始めた人向けに主に書かれているようですが、短い練習時間で効率よく上達するためのヒントが沢山載っています。広くアマチュアの人たちに気づきを与えてくれる本かと思います。 ピアノが…

自分の演奏の録音聴いても発狂したりはしなかった

発表会を目前に、先日のリハーサル、今週のレッスンと演奏を録音するよう先生の指示があったので、しました。 正直、自分の演奏だの声だのの録音聴くのなど大っ嫌いなのですが(笑)渋々です。 もう録音しただけでそのまま聴き返さなくていいです〜(´-ω-`) …