指の体操

趣味のピアノ愛について語る超個人的なブログ

おこもり生活続く。休講中に自由研究でベートーヴェンソナタ 30番全楽章にムリ目な挑戦

そのうちレッスンも再開するだろうと日記のような投稿を続けてきましたが、

緊急事態宣言が続く間は休講との運営会社の方針で、、、、

7都道府県にある私の通う教室も例に漏れず、再開の目途が立っていません。

個人の先生ならばこのような時オンラインレッスンをお願いしてしまうところですが、

それが難しいのが辛いところです。

個別対応を無理にお願いして問題になってもいけないので。。。

娘の通う保育園も先週ついに自宅保育可能な人は登園の自粛を、との通知が来まして、

勤務先からもコロナ対応の間は自宅保育の許可が出たため、

大人は在宅勤務、娘は半分お休み気分、の状態が少なくともGWまでは続きそうです。

普段ならば新年度、春、で新鮮な毎日のはずが、ちょっと切ないですね。

さて、ベートーヴェン ソナタ30番、本番が無期限延期になって目標を失ってしまいましたが、練習は続けています。

先回の投稿で、もはや発表会にむけてこちらを・・・と言って先生に結構真面目なトーンで止められたと書きましたが😇、今認められなくても、あと5年ぐらいは粘り続ける覚悟です(笑。

田園のときも2-3年しつこく言い続けてOKになったので、プラス2年ぐらいでOKが出れば御の字かと思っています。もはや悟りの境地です。

アマチュアの自分が先生のような高い目標を掲げて、そのうえで今は無理、と言い続けたら弾きたい曲も弾かないままにおばあちゃんになってしまうので👍

話を戻して、30番です。1楽章はレッスン向けに通せるようにはなり、2楽章、3楽章(終楽章)も最後まで一通り見ました。

一番重い3楽章は主題+6つの変奏という構成なのですが(wikipedia)、前半部分はどうにか楽譜通りに鳴らせるものの、第4変奏あたりから4声だったりフーガぽい構成に変化したりで、段々技術面が怪しくなってきます。

最後の第6変奏に至っては主題を鳴らしながら両手トリルとなる部分が登場し、根性が崩壊しそうになるのを堪えてる感じ。

ここで無茶をすると手を負傷するやつだと過去の経験から分かっているので、無理はせず、でも諦めず。。。

人前で弾けるようになるのもあと5年ぐらい、かな?笑

とにもかくにも、頭を空っぽにしてずっと聴いていたい、いつかは仕上げたい、名曲です。